ガンプラ ザク
久々にガンプラを作ってみました。
今回製作した機体は「MS-06F-2 ZAKUⅡF2」です。
簡単に言えば、「機動戦士ガンダム0083」に登場したザクです。
大学時代に視聴して、「ジオニスト」になりかけました(笑)。
ただ、今思い返してみると、「デラーズフリートは単なるテロリストだよなあ」という結論に至ります。描き方一つで、善と悪がひっくり返るという好例?かもしれませんね。
さて、それでは今回の機体を見ていきましょう。
まず、「ザク」だけでもどれだけの機体が生み出されたのか、見当もつきません。
ガンダムにそれなりに詳しい人でも、外見だけで識別するのは困難でしょう。
正直、「一年戦争」のザクとどう違うのか、私はわかりません(笑)
(よく見ればわかるのでしょうが…)
素組で写真を撮っても、それなりに見栄えがするのは良いですね。
値段も貼らず、比較的組みやすいので、普段プラモに触らない自分でも簡単に作れました。
今回は素組にスミ入れのみで撮影してみました。
現品は、もうちょっと明るい緑色をしています。(撮影したスマホのカメラの影響で暗く写っています。)
それにしても、全体のバランスがいいですね。
どんなポージングをさせてもサマになります。
足のパイプ?を再現してるのも「グー」ですね。